小4中3松江塾ママブロガー【初代公認】ずんずくの、胴回し回転蹴りの練習

小4中3の母です。神記事はないが、それでも日々は続いていく……!!

私にも子育てにおいてのロールモデルはいません…の話の続き③行動からの今。

 

話の続きです

 

 

 

『母の元を離れる』決断をしたのは

 

○母には、娘の家庭と自身の生活は違うものだと、切り離して考えられない

 

○話が出来ない

 

○子どもたちへの影響の懸念

 

○間に入ってもらえるような親戚もいない

(母が親戚関係を壊してしまっていた)

 

が、大きな要因だったと思います

 

 

母には手紙を書きました

 

恨み辛みをぶつけるではなく、自分の気持ちをきちんと書くだけの手紙です

(出来事とその時の気持ちを説明する)

 

その上で、

 

あなたが思う幸せと

私の思う幸せは、

共存できない……と

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今、私は母と離れた場所で暮らしています

 

 


私のブログを読んでくださり、不快に思われた方もいらっしゃるかもしれません

 

 

 

家族の形も、それぞれ

気付く時間もそれぞれ

限界と行動までの時間もそれぞれです

 

 

自分の気持ちと行動が、

自分の中の正しい選択であって

 

公式な正解なんてきっとないのだと思います

 

 

 

新生活が始まった当初は、罪悪感のようなものを苦しく感じたり、体調を崩したり…ありましたが、

 

夫の

 

『人生80年とか90年とか言われている時代に、人生の約半分近くそういう状況にいたんだから。本当の意味でゼロに戻すのにも、同じくらいの月日が掛かると思っているくらいで、いいんだと思うよ』

 

 

と言う言葉に救われました

 

 

 

 

母に対しての気持ちは、

許す許さないの気持ちもなく、

恨んだりする気持ちもなく、

表すならば今は本当に『無』に近い状態です

 

 

 

 

自分の人生を自分で生きる

 

 

自分の気持ちで動くことを、

自分に許可する……

 

 

 

 

周りの人にとっては、当たり前のことを、遅咲きながら手に入れた私は、(そんなことにも気付けなかったのは、恥ずかしいですが……)

友だちも知り合いもいないこの土地に来て、でも、そうして1から作り上げていく関係も楽しく……

明らかに心持ちが違う人生を、今歩んでいます

 

 

 

 

 

ブログを始めて

子育てと向き合っていると

 

 

この母との関係をスルーして書けないこともあるなと気が付きました

 

 

 

 

浄化や整理、そして何かの時には向き合うために、私も書き綴りたくなったのだと思います

 

 

 

 

 

重苦しい内容にお付き合いいただいた皆さん、心より、ありがとうございます😊

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?お盆にウロチョロしていたお父さんの話が1つも出てこなかったーと、思われた方!!(いないかもだけど💦)

また綴りたいと思います☘️