小4中3松江塾ママブロガー【初代公認】ずんずくの、胴回し回転蹴りの練習

小4中3の母です。神記事はないが、それでも日々は続いていく……!!

種蒔きから始める、たくあんが漬かるまでのお話①

 

いきなり意外なタイトルです♪

 

 

今日、長男と次男で、大根の種蒔きをさせていただきました

 

 

その経緯とは。。。

 

 

 

 

 

 

今から3年前、

次男が幼稚園の年長の頃です

 

 

私は父母会会長をやらせていただくことになりました

(それはそれで、今から話がどこまででも反れるくらい笑、色々ありましたが…ひとまずそれは置いておいて)

 

 

 

コロナ禍ではありましたが、当然、先生方との会議や行事に役員として参加することが増えました

 

 

 

会議後など、理事長先生は

お手製のお漬け物を

いつもお裾分けしてくださるのです

 

 

 

茄子のお漬け物も

たくあんも、

それはそれは本当に美味しくて

 

 

 

しかも、園児たちの収穫体験のために

茄子、トウモロコシ、さつまいも、大根、スイカなど

全部お一人で畑の管理もされていて、

お漬け物にする野菜も畑で獲れたもの

 

 

 

実はお漬け物全般が苦手だった長男でしたが、いただいたお手製たくあんを

『美味しい美味しい!』と

食べられるようになったんです

 

 

 

その話を理事長先生にお伝えすると、とても喜んで

『来年は一緒に作りましょう』と、言ってくださいました

 

 

社交辞令というか、

その時だけのやりとりかなと思っていたのですが、

 

 

卒園して小学1年生になった夏の終わり

 

 

 

突然です

幼稚園からの電話

 

 

 

『今週末大根を植えようかと思ってるんですー、いかがですか?』と

 

 

 

理事長先生はその話を覚えていて、大根の種蒔きの時期に連絡をくださったんです

 

 

と、いうことで2年前初めて、

大根の種を撒くところから、

収穫して、洗い、干して、

そして漬けて、いただくところまで

理事長先生の弟子のように笑

兄弟2人でお世話になったのでした

 

 

 

去年は理事長先生がその時期に体調を崩され、たくあん作りは出来なかったのですが

 

 

 

 

今年はまたお声掛けいただき、

 

 

 

2年ぶりの大根の種蒔き

 

 

こんな贅沢体験

しっかり記録に残しておこうと思います

 

 

 

卒園してからも

こういった形でお世話になり

理事長先生にも感謝しかありません

 

 

 

今年もうまく漬かるのか……

 

 

興味のある方がいらっしゃいましたら、ほんの少し気にしていただけたら幸いです